【教えることで、人はもっと学べる】
「教えることに、あなたはどんな価値を見出していますか?」
この問いに真正面から向き合い続けてきたのが、IT研修歴30年、講師を育てる講師・枝川峰さんです。
彼の座右の銘は、「教えるは学ぶの半ば」。
知識を人に伝えるたびに、自分の理解が深まり、視野が広がる。
だからこそ、教える側こそが最も学んでいるのだと言います。
テキストをなぞるだけの講義では伝わらない「深み」を、どう生み出すか。
ITのスキルだけではない、“人を育てる技術”が、今、求められています。
本編では、講師という仕事の真のやりがいや、問いを使った学びのデザイン、そして「いい先生が社会を変える」という枝川さんの志をじっくりお聞きしました。
マネジメントに関わるすべての人へ。
このエピソードは、教えるとは何かを考え直すきっかけとなり、あなた自身の学びの扉を開く一歩になるかもしれません。
【今回のゲスト】
株式会社エディックス 代表取締役 枝川峰(えだがわ・たかし)さん
X: https://x.com/edx_edamine
Web: https://edx.co.jp/
IT研修講師募集: https://edx.saiyou-dekirukun.com/
【こえラボメルマガ】
ポッドキャストに関する情報をお届けしています♪
https://koelab.biz/p/r/oMAdA7S5
Podcast: Play in new window | Download